- 基本情報:
- ブログ主 ikubaku
- 簡単な自己紹介(職業、趣味、居住地など)アラフォー、調理師、神奈川県民、乗り物酔いが酷い、お酒を飲むと笑い上戸、1日2食生活。お酒も好きだけど、末長く楽しみたいから休肝日は週2。2024年12月に簿記3級取得、25年以内にFP3級合格したい。
- ブログのテーマや目的 雑記ブログ。これまでのことと、これからのことを書いて整理できたらな、と始めました。自分の優先したいことをはっきりさせて、日々を気持ちよく過ごすための一つのツールとしてやっていこうと思ってます。できれば、アラフォーのうちにコーストFIREになることができそうなのでそれについても進捗報告?しつつ自分の尻叩きにしたい
- 家族構成 両親、姉妹の4人暮らし。古ーい家電を反応がなくなるまで使っていることが多かったのですが、ちょっと良い欲しかった機能にこだわって買うと、すごくQOLが上がりますね。これも書きたい。
- ブログに関する情報:
- ブログを始めたきっかけ アラフォーになって、大学を出た頃は何年後にどうなっていたい、とか何もなかったなぁ、でも今は違うな。これこれこうしたいとか、こうなりたいとか、何ができるようになったが以前より明確でずっと上向きに考えているなぁと思い始めて、それを整理して目に見える形にしようと思ったことから。他人は変えられないけど、自分は変えられるんだな。
- ブログを通して伝えたいこと 特にありません。私が整理したことを読んでみなさんの暇つぶしになったり、ちょっと知りたかった事の参考になれば幸せなことだなぁと思ってます。
- 読者へのメッセージ 暇つぶしになれれば幸いです。
- パーソナルな情報(任意):
- 趣味や特技 気が向いたことをちょっとずつ続けることが得意だな、と思い始めました。習性ですね。
- こだわりのあること 宿泊するならバスとトイレは別がいい。ビジネスで一泊でも湯船に浸かりたいし、トイレは別の空間が良い。
- 荷物はなるべく、軽く少なく。上着のポケットになんでも入れられる寒い時期が好き。
- 物を大切にできない。と言うより、沢山のものを持ってその全てを丁寧に扱えない。なので、割と買わないし、持たない。手に入れても、それを大切にしている自分をイメージ出来なければ、なるべく手放す。推し関連も、どなたかにお譲りしたい旨書くかもしれません。
アラフォー
