喫茶店Live

ライブ前会場 日記

MAGICAL CHAIN ひとりSPECIAL at町田【東京】に行ってきました。

町田ノイズでのウルフルケイスケさんのライブ。2024年にもやっていたけど観に行けなかったので今回参加できました。

ライブでの支払いは現金制。チケット代や軽食代は、ついキャッシュレスに慣れていると忘れがちなので、事前にお財布チェックを忘れずに!

町田ノイズは、私がまだ学生だった頃、ジョルナというビルのフロアの奥まったところにありました。薄暗い店内にオレンジ色の照明。                                当時はまだ店内喫煙が許されていたためにタバコの香りがして、ちょっと大人な憧れのジャズ喫茶店でした。そしてその雰囲気に勝手に呑まれて社会人になるまで一度も入れなかったという(笑

18:00スタート

演者の被っている帽子越しの店内ライトのあたたかなオレンジ色のライトがきらきらとして金色、こがねいろ。朝焼けとも夕焼けやとも言えるこがねいろの素敵な音楽の時間。

ガラス張りの店の出入り口ごしにライブの店内を覗き見る人たちの興味深そうな、楽しそうな顔。

日が長くなって外の景色の明るさが変わるなんて自然のことまで素敵なこととして感じさせてくれるライブでした。

前半1時間休憩を挟んで後半の1時間、会場内は盛り上がって、ちらほらと涙ぐんでいる方もいて。

個人的に私は大人が泣いてるの好きなんで、より幸せな時間だなぁと。

こういう場での涙って、悲しいとか嬉しいとかを超えて、なんていうかそれぞれの人生の全てをひっくるめて、料理で言う出汁とか旨味みたいなモノが滲み出たモノなんじゃないかなって。大人っていいなぁ、自分が幼かった頃なんであんなに大人をくたびれたモノみたいに思っていたんだろう。いろんな人がいて、いろんなことが出来てすごく素敵なのに。

笑顔最高すぎたので、皆さんにも見ていただきたい

ブログと関係ないメモ                                    プリングルズのハイチーズをCMを観て食べてみたくて買って食べた。でもチーズ味のスナックよりもチーズを食べた方が満足感あるなって思っちゃった。自分がなんでも無限に食べられる年齢でなくなったからなんだろうけど。                             カマンベールのホールなら同じぐらいの価格でカロリーは少なく、栄養価は高く良いモノが食べられる。

タイトルとURLをコピーしました